- 2021.05.24
Version 1.1.6 Release!
はい。お恥ずかしいことに Farming PC入院騒ぎで後手に回ってました。 リリースノートを Google 翻訳してみると、高速化されているようですね。期待大です。 Added これは、DNSイントロデューサーの最初のリリースです。私たちは、ビットコインのスタイルでDNSを使用するイントロデューサーにできるだけ早く置き換えることを望んでいた、非常に単純すぎる基本的なイントロデューサーを構築しまし […]
はい。お恥ずかしいことに Farming PC入院騒ぎで後手に回ってました。 リリースノートを Google 翻訳してみると、高速化されているようですね。期待大です。 Added これは、DNSイントロデューサーの最初のリリースです。私たちは、ビットコインのスタイルでDNSを使用するイントロデューサーにできるだけ早く置き換えることを望んでいた、非常に単純すぎる基本的なイントロデューサーを構築しまし […]
びっくりです。こんなに早く10EiB超えてしましました。 いいとは思えません。この勢いだと1年で365 EiB増えます。年間のHDD市場が1100EiBくらいなので、30%がChiaになってしまいます。それはないでしょう。いずれ鈍化すると思いますが、よく見ていきましょうね。 ビットコインが落ちているので、XCH価格も落ちていますね。 結構下がりましたが、取引開始直後につけた600前後まで下げていな […]
Farming PC、PCデポにて入院中です。 はい、あれから数度、同じように再起動しているときがあり、同時に電子レンジが動いていたかなどよく見ていたのですが、原因特定できずに悩んでいました。そんなところに、とうとう決定的なWindowsシステムログが出た!というわけです。 今までもシステムログは見ていたのですが、特に何も表示されずに「予期されない再起動」のみが残っていました。今回は待望の確たる証 […]
庭子さん!庭子さん!すごいです!すごいです! あまりにもうれしいと「さん」付けで言いたい気分になんです。 Farming PCが落ちる原因がわかったんです! あれ、間違いでした。すいません!(_ _) はい、見かけたら(^-^;)謝っておきます。んで、本当の原因なのですが、同じ電源コンセントにPC 2台(古いPCと新しいPC)を接続していたのが原因でした。最初は最大1500Wの電源タップに両方つな […]
今回は、先日導入した CFD PG3VNDとSamsung 980 PROの Chia plot時間比較を行います。 うちのFarming PCで4並列 plotしたときの時間です。M.2 PCIe Gen4スロット x2に、CFD PG3VNDとSamsung 980 PROが一つずつ刺さっています。平均して5時間で4plotします。スループットとしては1時間15分に1plotですが、一つ一つは […]
マスコットガールの菜園庭子(さいえんにわこ)ちゃんです。一緒にChia Farmingネタ・他を紹介していきます。よろしくお願いします。 プロフィールはこちらです。
最初は4並列プロットを確実にするため Samsung 980 PROにしました。さすが980 PRO、単発なら1plot 3時間32分、4並列だと5時間、1plotあたり1時間15分のスループットが達成できました。 しかしやっぱり高いです。8TB HDDを計算しやすくするために8000円としましょう。・・・余談ですがChiaのせいでHDD価格が上がっているようです。そりゃ、当然ですね。Amazon […]
ちょうどマシンが頻繁に落ちていた頃、落ちた直後からにエラーも出始めました。エラー出力は Only wrote 1236 of 1048570 bytes at offset 216005420 to “D:\chia-tmp-CFD-1\plot-k32-2021-05-17-18-39-3bea4a53f8dafe12d796ce022af448c7e6f96f4cfcb85759f […]
来たばかりの Chia Farming PCですが、昨日から頻繁に落ちるようになりました。気づいたらファンがとまって勝手に再起動です。現象としてはCPU熱暴走に近い感じです。CPU温度が高かったのか? 並列度落とすか? SSD変えてみるか? などいろいろ試しました。もっとも落ちる頻度が高かったのが、4スレッド×2並列 Plotです。8スレッド×4並列ができていたので、このくらいは余裕のはず。8スレ […]
すごいことになっています。Chia Netspaceが5EiB超えてきました。 年間HDD生産が1100EBくらいなので毎週数EiB増えていくこのペースが続くとは思えますのですが・・・、まずはびっくりです。XCH価格も上昇傾向ですが、Netspace増加の方がはげしく、Chiaの収益性が下がっていきそうです。 現に Chia Calculatorのトップページに下記のような記述がでてきました。 「 […]