Harvester PCを購入するためのCPU性能を考察してみました。
Celeron 3855U(1.6GHz)で9.3秒かかりWARNINGがでました。Core i7 3770(3.4GHz)では問題なしです。

そしてChia 公式FAQのプロットフィルターのところには、「プロットフィルターを通過するときのルックアップの速度は5秒未満、できれば2秒未満である必要があることに注意してください。実際に報酬を獲得すると、ドライブはこれらよりも多くのルックアップを実行する必要があるため、ルックアップが高速に行われることが重要です」と記述されています。
これを念頭におき、値段が手頃なAmazon整備品ミニPCを二つ選択肢に考えました。迷ったのですが、Windows11(メモリ8GB以上推奨)がもうすぐ来るので、それも考えてメモリ:16GB、SSD:256GBにしました。このあたりは意見・趣味の分かれるところかと思います。Linuxで行くひとはもっと安い選択肢があると思いますが、CPU性能は気をつけたいところです。

訂正です。Windows11はIntel第8世代CPUから対応で、このミニPCにはインストール出来ません。安い方で十分だと思います。
technical.cityの総合ベンチマーク使ってグラフにしました。

残念ながら2秒は切れませんが、39,800円で推定2.4秒をAmazonでポチしました。正直DVD-RWドライブはいらないのですが・・・、到着が楽しみです。
いや~、買ってしまいました
弱いですねぇ・・・、誰かさんに怒られても知りませんよ・・・