報酬が生まれるまでの推定時間:2ヶ月まで来ました!
88.192TiB TiB plot と Netspace 28.813 EiBで考えると、3/1000 x 1/1000 = 100万分の3 、つまりNetspaceの33万分の1くらいPlotすると2ヶ月になるようです。
だいたい28.8EiBとして、EiBをTiBに変えて3倍すると86.4TiBで同じくらいですね!

すいぶんplotが貯まりましたね!
やはりmadMAx chia-plotterの威力が大きいです。

まだ再起動病はなおりきっていないのですが、ほぼ毎日再起動していたのとくらべると、10日1回はないに等しいイメージです。さらに最近Netspaceの増加が緩くなりました。これもうれしいです。

XCH価格が下落したので参戦意欲が減っているのでしょう。

ソロファーマーとしては、直近の価格気にしてない(5年後、10年後の楽しみ)ので、しばらくNetspace増加しないよう、XCHが低価格で推移して欲しいです。

久しぶりに Chia calculator Advanced をやってみました。Plotは数日後に最大になる1077plotを設定し、それ以上のplot増加はなし、Netspace成長率10%/week(背因習は5%だったようです)で計算しました。6ヶ月後に3.43コイン取得できるとのこと。あと半年で2コインはゲット出来そうです。
Plotが一段落したら、Plotting用SSDの状態など測定したあと、メインデスクトップPCとして活用するつもりです。Farming HDDは半年後以降、少しずつ取り崩してい行くつもりでいます。