友人たちと「KURA KURA 倶楽部」というサークル名でVket2022 winterに出展します。庭子アバターが試着可能ですので、遊びに来てくださいね。場所は「南国の楽園 ルルアナリゾート シャングリラ」です。

とてもダンスの映えるアバターに仕上がりました。是非是非、ダンスワールドに連れて行って踊らせてあげてください。
30K(3万ポリゴン)版と70K(7万ポリゴン)版があります。7万ポリゴンの方はギリギリ間に合ったので髪の毛揺れます。髪の毛なびかせながら踊れます!

「庭子ちゃん 3D 制作振り返り4 リギング」の続きはポスターに書きました。ここにも掲載しておきます。


ポイントは三つあります。
一つ目は、30K(3万ポリゴン版)のデシメートです。

37%までデシメートすると文字や、スパッツ・ブラの境界が崩れます。そして肘を大きく曲げたときなどポリゴンギザギザが出てしまいます。ギザギザはもうしょうが無いのですが、ブラ・スパッツ境界をオブジェクト境界となるようメッシュ切り直して、オブジェクトごとにデシメートし、その後結合・頂点マージして対応しました。

二つ目。オリジナルメッシュなのですが、要所でYYBミク10thモデルから体のデコボコ参考にさせて頂きました。これでボディの完成度があがりダンス映えするアバターになりました。とても根気のいる作業でしたが、満足度高いです。この後の作業モチベーションが一気にあがりました。

三つ目は、表情をフェイスリグ作り、ポーズアセットライブラリで管理したこと。

どなたかポーズアセットライブラリから一気に全ポーズの表情ブレンドシェイプつくるアドオン知ってましたら教えてください!