chia-plotter はシングルでいい!

chia-plotter はシングルでいい!

今日は33plot行きました。

chia-plotter、ほんとうにすごいですね!

いや~、凄すぎます。脱帽です。

いろいろ実験しながらの33plotだったので、途中止めずにplotすればもう少し行きそうです。

再起動病はどうですか?

残念ながらさっき一度落ちました。

調子よくplotしてたので、chia-plotterだと再起動病なくなったのかと期待したのですが、甘かったようです。こちらも、継続していろいろ条件変えて原因探りたいと思います。

で、実験してて気づいたのですが、chia-plotterは並列実行必要ないようです。前回はCopy時間を隠蔽するために2並列実行やりました。しかし・・・

の -n オプションを指定して、chia-plotterで複数回plotさせるとCopyを、次のplot処理の裏で実行してくれるようになります。いままで並列実行のためにスレッドも8に抑えてましたが、それも必要ありません。スレッド16でシングル実行-nでplot数指定が一番はやそうです。実行時間は下記のようになりました。

Copyいれずに36分なので、並列実行のときとほぼ同じですね。こで-nで複数plotすると・・・

こんな感じで、次のplot処理の裏でCopyしてくれます。実質1plotあたりのスループットは36分になりますね。同じ36分でもこちらの方がシンプルですし、使うSSDを一つに集中できます。

先ほどのオプションであった二つ目のテンポラリディレクトリ指定「-2」も試してみましたが、変わりありませんでした。

スループット36分だと24時間での理論値は40plotです。がんばって1日40plot達成したいと思います。

構成・データカテゴリの最新記事