噂のmadMAx chia-plotterを試してみました。windows版はここです。やはり速いです。さすがに110GB RAMDISKを作るメモリは用意できなかったのですが、Core i7 + samsung 980pro 、スレッド16設定で44分でした。
やっぱり速いんですね!
ログを見ると16スレッドでTotal plot time:34分、Copy file: 10分 でした。すごいですね。
8スレッドでもTotal plot time:37分、Copy file: 10分 でした。メモリ使用量も10GBくらいです。
16スレッドと8スレッドであまり変わりません。8スレッド2並列はコピー時間を隠蔽するのに有効そうです。
chia-plotterの起動方法は下記になります。
1 |
> chia.exe keys show |
でpublic pool key と public farmer keyを確認します。そして下記のように起動します。
1 |
> chia_plot.exe -n 1 -r 8 -u 256 -t %chiatemp% -d %chiaplot% -p %key_pool% -f %key_farmer% |
%chiatemp%: SSD上の一時ファイル用ディレクトリ
%chiaplot% : HDD上の最終plot file置き場
%key_pool%: public pool key
%key_farmer%: public farmer key
非常に簡単です。以下、スクリーンショットを見ていきましょう。CPU使用率もわかると思います。
次は2並列動作を報告してみたいと思います。あと再起動病が直るのかどうかも見所です。
いま、運用しているバッチファイルはこんな感じです。複数バッチファイルで共有できるように
key-farmer.txt : public farmer key
key-pool.txt : public pool key
version.txt : chia version
version-plotter.txt : chia-plotter version
を入れています。
2並列実行するときは、Copyがぶつからないように20分あけるといい感じでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 |
@echo off if "%1" == "" goto PARAM_ERROR echo %1回 Plot します。 rem ドライブとディレクトリ名を間違えないように rem エクスプローラーからコピペした方がいい set ssdpart=pro2-1 rem ディレクトリ名は最後'\'で終わること set chiatemp=E:\chia-tmp-pro2-1\ set chiaplot=P:\chia10-plotter-pro2\ if NOT EXIST %chiatemp% goto NOT_FOUND_ERROR_TEMP if NOT EXIST %chiaplot% goto NOT_FOUND_ERROR_PLOT echo 一時ファイルを消しています: %chiatemp% del /q %chiatemp%\* rem ファイルからchia versionを取得 for /f %%i in ('type c:\bat\key-farmer.txt') do set key_farmer=%%i echo public farmer key: %key_farmer% for /f %%i in ('type c:\bat\key-pool.txt') do set key_pool=%%i echo public pool key: %key_pool% for /f %%i in ('type c:\bat\version.txt') do set chia_ver=%%i echo chia ver: %chia_ver% for /f %%i in ('type c:\bat\version-plotter.txt') do set plotter_ver=%%i echo chia-plotter ver: %plotter_ver% c: rem cd C:\Users\marutama\AppData\Local\chia-blockchain\app-%chia_ver%\resources\app.asar.unpacked\daemon cd C:\chia-plotter\win_v%plotter_ver% rem 1時間 ... 3600 rem echo 20分まちます rem timeout /t 1200 setlocal ENABLEDELAYEDEXPANSION for /l %%n in (1,1,%1) do ( set time2=!time: =0! set datetime=!date:~0,4!!date:~5,2!!date:~8,2!-!time2:~0,2!!time:~3,2!!time:~6,2! echo !datetime! echo ---------- echo %%n/%1 回目のPlot set logfile=C:\chia-plotter\logs-plotter\%ssdpart%-!datetime!.log echo logfile = !logfile! rem chia.exe plots create -k 32 -b 4000 -r 4 -u 128 -t %chiatemp% -d %chiaplot% -n 1 >> !logfile! 2>&1 rem powershell ".\chia_plot.exe -n 1 -r 8 -u 256 -t %chiatemp% -d %chiaplot% -p %key_pool% -f %key_farmer% | tee '!logfile!' .\chia_plot.exe -n 1 -r 8 -u 256 -t %chiatemp% -d %chiaplot% -p %key_pool% -f %key_farmer% >> !logfile! 2>&1 rem あまり速く回りすぎないように1秒待つ timeout /t 1 ) endlocal echo 完了! exit /b :PARAM_ERROR echo パラメーターエラー:Plot回数を指定してください exit /B :NOT_FOUND_ERROR_TEMP echo %chiatemp%が存在しません。 exit /B :NOT_FOUND_ERROR_PLOT echo %chiaplot%が存在しません。 exit /B |