- 2025.02.17
4年越しのPC再起動病 完治!?
どうやらBIOS設定でASUS独自の高性能・高消費電力設定になっていたのが原因だったようです。下記、参考にさせて貰いました。 i7 11700kの発熱対策(真剣に検証したら解消した編) ASUS UEFI設定のAi Tweaker → ASUS Multicore Enhancement が 「Auto – Lets BIOS optimize」なっていると、デフォルトでASUS独自の […]
どうやらBIOS設定でASUS独自の高性能・高消費電力設定になっていたのが原因だったようです。下記、参考にさせて貰いました。 i7 11700kの発熱対策(真剣に検証したら解消した編) ASUS UEFI設定のAi Tweaker → ASUS Multicore Enhancement が 「Auto – Lets BIOS optimize」なっていると、デフォルトでASUS独自の […]
今回は、腕捻れ防止6分割補助ボーン・尻膝コの字補助ボーンの設定方法を解説します。以前に紹介したBlenderでの自動ウェイトを仮定しています。そちらの記事も合わせて見て貰えればと思います。腕は6分割していますが、コンストレイント設定するところも少なくして労力コスパは良い方だと思っています。 説明で使用する庭子アバター 庭子アバター v01.40 Blender fileを使って説明します。庭子アバ […]
すみません。左膝のみ補助ボーンのConstraint設定間違えていました。ver01.41リリースします。庭子アバター配布所からダウンロードして頂ければと思います。Blenderファイルなどはそのままです。VRM版も修正リリースするかは迷い中です。 上図のように膝コの字補助ボーンの効果がわかりますね。体育座りなどで如実にわかります。庭子アバターは尻部にもコの字補助ボーンを入れています。 Unity […]
前から書こうと思っていた、庭子アバターでの自動ウェイト設定方法を記述しておきます。 はじめに 今回は Blender 4.3.2 で動作確認しました。昔(2.9xの頃)より自動ウェイトが失敗しにくく(Failしないで通る)、ウェイト塗り品質も上がっているように感じました。 【庭子アバターコンセプト:解決したかった課題、自動ウェイト主体になった理由】 ということで、可能な限りBlenderの自動ウェ […]
庭子アバター配布 unitypackage, Blenderファイル 庭子アバター 配布所 アバターUpload方法 初心者向け:庭子アバターのVRChatアップロード方法[2023年5月版] 制作振り返り 庭子ちゃん 3D 制作振り返り1 頭部モデリング 庭子ちゃん 3D 制作振り返り2 体・服モデリング 庭子ちゃん 3D 制作振り返り3 テクスチャ テクスチャ、髪の毛テクスチャ自動生成 庭子ち […]
庭子アバター紹介ワールド 庭子アバター 7万・10万ポリゴン版があります。 ver01.4 [ver01.41: 7万ポリゴン・10万ポリゴン版 同梱] 左膝補助ボーンバグを修正しています Blenderファイル: 10万ポリゴン版、decimate調整+服削除で7万ポリゴン設定可能、ver01.41でもBlenderファイルは同一です。 ver01.40 VRM版 VRM 1.0です。肌の立体感 […]
Desktop Mate に MOD いれると任意のVRMアバター入れられるようになります。庭子を入れてみました。なかなかステキです! お試しで庭子VRM版を配布します。どれだけ需要があるだろうか・・・ 庭子アバター配布所からダウンロードしてください。 MODのインストール方法はそらいろぱれっとさんの記事を参考にしてみてください。Desktop Mateの別キャラクターを使用する方法【MOD導入ガ […]
STUDIO Niwakoに大好きなHIMEHINAさんの曲、Lady Crazy追加しました。最高にイカしていてお気に入りです。Lipアニメーションは、曲から歌声抽出(AudioDirector)して、uLipSyncで作成しました。なのでHIMEパート、HINAパート同一の口パクです。目をつむるタイミングはHIME(あ+目閉じ)、HINA(い+目閉じ)と変えてみました。今後余裕があったら他パー […]
Avatar Museum11に出展しています。是非、見に来てくださいね! 出展者数445名 展示アバター552体、918.82 MB(事前ダウンロード推奨)です。次回は1GB容量制限に引っかかりそうですね。 19番目のアバター展示、5番と書いてある柱の手前にいます。是非、見に来てくださいね! 踊れすスカート(説明はこちら)をテーマにしました。なので足を上げてもスカート追従しているのがわかるポーズ […]
庭子 v01.40 で使用した踊れるスカートのボーン設定を説明します。 コンセプトはタイトに体に追従する膝丈スカートです。踊っているアバターのスカートを観察すると、スカートから足がはみ出るのを目立たせないよう、ミニスカートにしたり、お椀型スカートにしてスカート布と足の間の空間を広めに取ったりしています。今回の庭子では膝丈くらいの少し長めで足に追従するスカートを目指してみました。 庭子アバターらしく […]