世界年間3.5″HDD出荷:218EB、毎週2倍のNetspace増は続かないだろう

世界年間3.5″HDD出荷:218EB、毎週2倍のNetspace増は続かないだろう

PC-Watchの2019年のHDD出荷台数は3億1,673万台で5年連続のマイナス成長によると2020年の年間HDD出荷容量は1,100EBくらい。そのうち3.5″ HDDは218EB。毎週2倍(先週は1週間絵2EiB増加)で増えているChiaが2021年の3.5″ HDD市場へ与えるインパクトは大きそうです。HDD増産にも限界がありますし、NL(ニアライン)分にも浸食していくと仮定しても、毎週2倍ペースを続けるのは無理があるでしょう。

Netspaceが大きくなるほど、コインが当たる確率がへるので、ストレージ投資にたいする予想収益がへっていきます。Chia Farming(マイニング)参加モチベーション維持のためには、期待収益を維持する必要があり、XCHの価格向上か、一度に当たるコイン数の増加が必要となりそうです。現に、本日はXCH価格が$1,000近辺から$1,500あたりまで跳ね上がったようです。

とはいえ、毎週倍になっていくNetspace増加分に追従するXCH価格向上がおこるとは思えません。

2021年5月14日現在、Chia Calculatorで8TB HDD(80 Plots、15,000円相当)の投資を考えると 下記のように表示されます。

一日あたりの期待収益が$20.75 / dayで、一月あたりの期待収益がほぼ30日分、30倍の$631 / monthとなっています。Netspace容量が横ばいならばこの通りですが、毎週2倍(1.1^7=1.948…なので、ほぼ1日10%増)になっている現状を考えると、次の日の期待収益は10%減で考えるべきでしょう。毎日10%減を30日分足すと・・・

となりほぼ10倍です。ですので毎週Netspaceが2倍になるのを仮定すると今から1ヶ月分の期待収益合計は$20.75/day × 10 = $207.5 くらいと考えるのが妥当に思います。それでも15,000円の8TB HDDを投資して(その他にもPlot用消耗品SSD代、電気代などありますが)、一月で$200、2万円くらい収益が期待できるのはすごいと感じます。今、Chiaが人気なのもわかりますね。

とはいえHDD増産も限界があることから、Netspace増加毎週2倍のペースはどこかで鈍化するでしょう。鈍化したあと、熱狂しすぎた参加者の離脱が起こって一度下がった後、適切な上昇ペースになるのではと予想しています。どうでしょうか・・・

Chiaカテゴリの最新記事