- 2021.08.13
HDDMiningPool.jp追いつきました!
PoolChiaとの差がだいぶ離れたので、もう無理かとも思いましたが・・・ 12日は17分差で二回当ててくれました。 結果として追いついてしまいました。こうやって見るとばらつきがあるだけでほぼ同じ獲得量になるのだと再認識できますね。
PoolChiaとの差がだいぶ離れたので、もう無理かとも思いましたが・・・ 12日は17分差で二回当ててくれました。 結果として追いついてしまいました。こうやって見るとばらつきがあるだけでほぼ同じ獲得量になるのだと再認識できますね。
昨日の今日ですが、6日ぶりに当たりがきました。とりあえず死んでないようで安心しました。最近Poolの撤退を見かけるので心配していたところです。
HDDMiningPool.jp、8/3に、1日で2回当たって依頼次の当たりが来てません。 PoolChiaとMiningPool.jpの今週得レースはこんな感じです。HDDMiningPool.jpは当たると大きいのはわかっていますが、少し不安になりますね。
元IntelでOptane開発していたChia社のJonmichael Handsさんのブログが面白いです。英語が苦手な人はGoogle翻訳でも全体意図を把握してから読むと理解しやすいでしょう。結構読めます。 概要は下記です。 概要Chiaメインネットの立ち上げ以来、多くのことが起こりました。SSDの摩耗を大幅に削減または排除する新しいプロッター、高い持続帯域幅と高い耐久性を備えたChia向けに最 […]
世の中、進み方が速いとつくづく感じました。5分38秒plotだそうです。 オンメモリ専用PlotterのBladeBitを使って、AWSのGraviton2(arm 64core, 512GBメモリ)システム上で計測したようです。 BladeBit Chia Plotter A fast RAM-only, k32-only, Chia plotter. Requirement […]
PoolChia、HDDMiningPool.jpとも交互に8TB(73Plot)ずつPlot増やしながら競争させてます。なので厳密に同じPlot数で比べているわけではないですが、PoolChiaが数時間おき、HDDMiningPool.jpが数日おきなのがわかります。累積グラフにすると・・・ こんな感じです。1週間くらいHDDMiningPool.jpの当たりが出なかったとき、はじめてPoolC […]
設定・動作例も報告されています。 過去の記事もなんとなく訂正しておきました。 現在、128GB メモリ(32GB×4)は約10万円、16GB(8GB×2)は1万円、Gen4 500GB SSDが1万円(500plotくらい耕作可能と予測)です。メモリはトラブルとやっかいなので信頼おけるものにしたい、などと考えるとこんなところかと思います。 中には安いメモリもあるのですが・・・ 説明に「Intel1 […]
今回は最終回で、Chia Pool向けに高速な madMAx plotterでplotしていくところを説明します。 madMAx plotter windows のインストール ここからダウンロードしてください。 ダウンロードが終わったら「C:\」で解答してください。説明しやすいように「C:\」としましたがどこでも大丈夫です。 作業フォルダを決めましょう ここでは 【テンポラリフォルダ名】 D:\ […]
madMAx plotter win v0.1.5 Core i7-11700K+Gen4 SSD環境で、madMAx plotter win v0.1.5を使ってみました。いまはCFD SSDを使っています。 -Kオプションの高速化は微妙 Phase2はたしかに15秒ほど高速化するのですが、全体でみると微妙です。 テンポラリフォルダ二つ使うケースも測定しましたが、これもほんの少しだけ高速化される […]
最後は再起動になって、UEFI起動画面で警告が出て止まっていました。ここでF1キーを押してセットアップにはいり、何もしないでEXITするとWindowsが起動しました。 CrystalDiskInfoで情報を見ると・・・ 1,762TBWとは驚きです。スペック600TBWのほぼ3倍です。総plot数は1,193plotでした。 1plot(およそ100GB)あたり、テンポラリフォルダに1.5TBを […]